お問い合わせ電話番号
0800-800-7004
会員登録せずに、ご注文を承ることはできません。会員登録していただきますと便利な機能をご利用いただけますので、ぜひ会員登録をお願いします。
ご注文いただくには、ログインが必要です。会員登録をされませんとログインすることができませんので、会員登録をお願いいたします。
ログインページの「パスワードを忘れた方」よりメールアドレスと電話番号を入力し 送信 をクリックしてください。ご登録メールアドレスとご登録電話番号が一致しますと再申請することができます。
マイページ「ログイン情報」の 退会 より、お進みください。一度退会されますと登録した基本情報やご注文履歴など全て無効(削除)となります。無効(削除)となった履歴を復元することはできませんのでご注意ください。
商品ページより数量と金額をご選択いただき、オプション指定を行ってカートに入れた後 同意してご注文手続きへ をクリックしてお進みください。
申し訳ございません。一度に複数のご注文はお受けすることができません。お手数ですが、商品毎にご注文ください。
ホームページ上部の『カート』より、ご確認いただけます。
マイページの「ご注文履歴」一覧より、前回と同じ仕様であれば 再注文 からご注文いただけます。
当社で保管しています前回データを使用いたしますが、前回データに変更があれば、恐れ入りますが「新規ご注文」となります。
詳しくは「ご注文・リピート注文(再注文)の手続きの流れ/リピート注文(再注文)の場合」をご覧ください。
マイページ「ご注文履歴」で、ご確認いただけます。
ご注文確定前であればご注文の変更やキャンセルをすることができます。お電話でご連絡いただければ変更またはキャンセルの手続きをいたします。
詳しくは「注文変更・キャンセル・返金、返品・交換について」をご覧ください。
お支払い方法で「銀行振込」をご選択された方は当店の指定口座へお振込みをお願いします。
詳しくは「お支払い方法/銀行振込(前払い)」をご覧ください。
承っております。サービスをご利用いただくには事前申請が必要ですので、初回のご注文時はご利用いただけません。2回目のご注文からご利用いただけます。
マイページの「ご注文履歴」よりPDFをダウンロードすることができます。
詳しくは「請求書・納品書・領収書発行について」をご覧ください。
商品への同梱は行っておりません。
詳しくは「請求書・納品書・領収書発行について」をご覧ください。
お支払い方法により、クレジットカード会社(クレジット利用証明書)・金融機関(振込証明書)・運送会社(代金引換領収書)から発行された書類が正式な領収書となります。
詳しくは「請求書・納品書・領収書発行について/領収書について」をご覧ください。
可能です。お届け先指定の際に『送り主指定』をご選択いただくとご指定ができますので、送り主名やご住所などをご入力してください。
可能です。別途費用(分納手数料)が必要となりますが、複数箇所への納品も承っております。
詳しくは「納期・送料・分納手数料について/複数箇所の分納手数料について」をご覧ください。
お電話やメールでお客様のご希望をご相談ください。ご希望内容を検討させていただきご返答させていただきます。
詳しくは「納期・送料・分納手数料について」をご覧ください。
「お問い合わせフォーム」の『見積り依頼』に✔チェックし、お問い合わせください。
ご依頼内容を確認後、お見積りをさせていただきます。
最小ロットでのお見積りとなります。
価格表単位でのお見積りとなります。商品ページの部数をご確認ください。
含まれておりません。詳しくは「納期・送料・分納手数料について」をご確認ください。
郵送はお受けしておりません。マイページの「お見積り履歴」よりPDFをダウンロードして、ご利用ください。
見積書の作成日より30日間です。
マイページの「ご注文履歴」へお進みいただき、該当商品の「操作」欄にある 入稿 よりご入稿いただけます。入稿データはPDF(X-1aまたはX-4)の保存形式でお願いします。入稿データの容量は 500MB までとなっておりますので、500MB以上のデータはフォルダにまとめ圧縮してからアップロードをしてください。また、データが複数になる場合も1つのフォルダにまとめ圧縮してアップロードしてください。
詳しくは「マイページの使い方/データ入稿(再入稿)について」をご覧ください。
ロゴはjpg・pdf・ai・psd・epsに対応しております。また、解像度300dpi以上の原寸サイズで入稿をお願いします。
ご注文商品のテンプレートをダウンロード後、対応アプリケーションにてデータを作成していただけます。
詳しくは「データ作成ガイド」をご覧ください。
対応アプリケーションはAdobe Ilustrator®、Photoshop®となり、バージョンはCCまで対応可能です。また、Office系ソフトもMicrosoft Excel®のバージョンは2016まで対応可能です。ご使用アプリケーションのテンプレートをご利用いただきご入稿ください。
保存形式は『PDF/X-1a』『PDF/X-4』でお願いします。
詳しくは「データ作成ガイド」をご覧ください。
サイドバーメニューの中段にある「データ作成用テンプレート」一覧ページまたは、各商品ページの下段「商品仕様」の下に表示されている テンプレート:Illustrator CC をダウンロードしてご利用ください。
マイページの「ご注文履歴」へお進みいただき、該当商品の「操作」欄にある 再入稿 より入稿いただけます。入稿データはPDF(X-1aまたはX-4)の保存形式でお願いします。入稿データの容量は 500MB までとなっておりますので、修正箇所の詳細内容と共に1つのフォルダにまとめ圧縮してアップロードしてください。
詳しくは「マイページの使い方/データ入稿(再入稿)について」をご覧ください。
データ作成も承っております。ただしデータ作成サービス対象外の商品もございます。商品をご選択いただき【オプション指定】の「データ入稿」から『データ作成サービス』をお選びいただき、データ作成サービス欄に情報等をご入力ください。その情報をもとに作成いたします。また、FAXでの原稿も受付ております。商品ページより名入れFAX用紙をダウンロードしていただき、ご注文後にFAXしてください。
詳しくは「ご入稿~校正~校了/データ作成サービスの場合」をご覧ください。
初回ご注文から、25ヵ月以内のご注文であれば、ご入稿いただく必要はございません。